2006年06月26日
ドイツ、携帯電話プリペイド料金の有効期限は無期限とすべき
プリペイドの期限が無期限っていうのはいいなぁ。日本でもこういうふうにならないかなぁ。
自分的には全部合算すると1万以上はある使用中のテレカくらいしか期限を気にするプリペイドは持っていないんですけどね
ドイツ・ミュンヘンの上級地方裁判所は22日、携帯電話大手のO2がプリペイドカードの有効期限を発行から13カ月または特定契約締結の終了までとしたことは無効であるとして、バーデン・ビュルテンブルク州消費者団体から提訴されていた裁判で、有効期限は無期限とすべきとの判決を出した。
…
今回は携帯電話に関するプリペイドカードだったが、同種のカードを発行している他の業態についても影響があると考えられ、ドイツにおけるプリペイドカードサービスに影響を与えそうだ。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。